わたしは実家や一人暮らしでお風呂にはいるときに、入浴剤を使ってました。
バブだったり、にごり湯になる温泉っぽいものだったり。
個人的には乳白色になるものがすきでした。
あれ、温泉っぽくていいですよね。
結婚してからは、夫が健康マン+節約マンなので、入浴剤は要らん!とのことになり、
最初こそガーンと残念に思ってましたが、時がたてば慣れました。
では、今は何を入れているのかご紹介します。(紹介するほどのものでもないかもしれませんが。笑)
お茶の葉
我が家は毎朝急須に茶葉を入れて、しっかり10分以上煮出して飲んでいます。
急須は家の近くにお茶屋さんがあって、そこで安売りしているものを買いました。
湯呑も、お茶を飲む用の夫婦のものを使ってます。
一見して、おじいちゃんおばあちゃんのようです。
その残った茶ガラを、生ごみネットの新しいものにいれて、かつ洗濯ネットに入れて
お風呂にいれています。
夫がお湯の中でそれをもみもみするので、入れた日にはお風呂は薄い緑色になります。
何に効果があるのかは、(またはないのか)は全く不明ですが、すぐに捨てるのではなく
お風呂に入れるのも良いなと思いました。
調べたら、お茶風呂は殺菌作用があるからお肌に良いみたいですね!
新しいものを使うと香りが良さそうですね~
みかんを乾燥させたもの(陳皮)
もうみかんの時期は終わりになってきたいでしょうか。
わたしはありがたいことに親からみかんが大量に送られてくるので、自分で買うことはございません。
毎年食べているみかんがこちらです。
この真穴みかんって本当にあまくて皮も薄くてすごく食べやすいです。
こんなにおいしいみかんあるんだ!と思うほどです。
ぜひ、ふるさと納税などを活用して全国の方に食べてほしいです。
そして、大量のみかんの皮が出るので、それを捨てるのはもったいない!と思いはじめ、
何か活用できないかなぁ~と調べていたら、これまたお風呂にいれるという方法でした。
やり方はいたって簡単。
①皮を水で洗う(重層で洗っている人もいました。)
②小さくちぎって干す(できれば1週間~10日程度。皮が乾燥すれば良いかと)
③ネットにいれてお風呂にぽん
です。
わたしは乾燥しているときに、何度か雨にあててしまい泣く泣く捨てたことが何度かありました。
外で干す場合、天気予報のチェックと、夜は必ずおうちに避難させてあげることも大事かと。
(当たり前ですね)
乾燥させたみかんの皮は漢方に使われるくらい、体に良いものだそうです。
風邪の初期症状をおさえたり、胃の調子を整えたりしてくれるよう。
それをお風呂に入れる効果としては
①保温効果
②体臭予防
③柑橘系のにおいのアロマ効果
などがあるようです。
すごいですね!
乾燥させたり、使用済のものを捨てるのはやや面倒くさいですが、ぜひやってみていただきたいです!
みかん風呂は、香りも良かったです~。
何も入れてないお風呂と比較すると、入れたほうが個人的には好きでした。
余談 酒粕パック
入浴剤ではないのですが、酒粕をたまに購入して、酒粕パックを作っていました。
こちらも作り方はとっても簡単!
①酒粕と精製水を準備する
(精製水はドラッグストアのコンタクトレンズ売り場に100円前後で売ってます。)
②きれいなビニール袋に酒粕をいれ、そこに精製水をちょっとずつ入れてもみもみしていく
(しっかりもみもみしてください。)
酒粕100:精製水100~150くらいです。
パックなので、ペースト状にどろっとするくらいがちょうどよいかと。
わたしは作ったあと、タッパーに入れて冷蔵庫に保存してます。
これをお風呂に入ってるときに、洗顔後の顔や手に5~10分くらいつけます。
事前にパッチテストはしたほうがいいかと思います。
わたしは自己責任でしていないですが・・・・。
すると、本当にお肌がつるんつるんになります!驚きです。
手作りなのでもちろん無添加!しかも材料費めちゃめちゃ安いです。
安くて効果抜群とか最高ですよね。
効果としては、
・美白
・保湿
・アンチエイジング
だそうです。
今はちょっとお休みしてますが、また酒粕パックをやろうろ心に決めた日でした。
酒粕は食べてもよし!塗ってもよし!
すばらしく優秀ですね!
コメント