ここ3週間ほどでしょうか。
夫が「仕事辞めていい?」と1日1回は私に聞いてくるようになりました。
言い始めた最初の頃は、
この人は何を言ってるんだろう(心の声)
と思いながら、冗談だと思って「だめだよ~。生活どうするの~!」と返答してました。
ただ、夫が「仕事を辞めたい」と言い出したのは、今に始まったことではございません。
今日は、その原因や今後の対処法について書いていきたいと思います。
いつから言い出したのか
私が仕事を辞めたのは2021年12月末日です。
その頃はまだ1日に1回も言うほど頻繁ではなかったです。
ということは、私が会社を辞めたことがきっかけということでもなさそうですね。
もう少しさかのぼってみましょう。
夫の会社(=私の会社)は、この10年で急成長した会社です。
この10年で色々なことが起こりました。
・非上場⇒マザーズ⇒東証一部
・会社を支え続けていた創業メンバーが続々と辞めていく
・同じく会社を支え続けていたベテラン社員が順番に続々と辞めていく
(コンプライアンスの長や法務の長、事業部長などの重鎮、中間管理職など)
・ベテラン社員がいなくなったことによる社長の暴走(ワンマン経営)
・本社機能を縮小して現場レベルに業務を落とし込む現場の負担増
・事業所の拡大による慢性的な人員不足の長期化
ざっと上げただけでもこれだけあります。
他にもこまごまとしたことはたくさんあるのですが、大きなことはこれくらいでしょうか。
大きなことが起こると現場の社員は混乱するので、やっぱり精神的にしんどくなりますよね。
そういったときに頼れる上司や同僚がどんどんいなくなっていく状態だと
「自分はこの会社で何をやっているんだろう」という気持ちにもそりゃなりますよね。
この積み重ねといったところでしょうか。
2年ほど前から先ほど書いた「大きなこと」が急激に増え始めたので、今思うと
そこから少しずつ「辞めたい」と言うようになっていたかと思います。
最近あった夫の会社での大きなできごと
夫となじみのあるベテラン社員3人が、この3月付で退職されました。
この3人は現場のことをよく知っていて、夫が入社したときから割と関係性も深い間柄でした。
この3人がいなくなるということは、夫にとって大きなできごとだったと思います。
また、夫の管掌しているエリアでは産休や育休をとる女性が多く、準管理職が不在になると
マネージャーの夫が兼務しないといけない状態になります。
そうなると、マネジメント業務と現場業務も任され、さらに忙しくなります。
半年前から準管理職の女性が産休に入ることが決まっているのに、なかなか後任が見つからない
状態が続いていて、そのストレスを相談する相手もいなくなっていき、
かなりしんどい状況ですよね。
夫の状況を見て感じたこと
私は現場の社員だったので、夫のマネージャー業務を完璧に理解はできていないです。
ただ、今この状況を改めてまとめただけでも、すごくつらい状況だろうなぁと
以前よりも少しだけ感じ方が変わってきました。
今までの私は、
・生活があるのだから、とにかく辞めないでほしい(私、妊婦だし働けない!)
という1点張りだったのですが、そんなにしんどいならもう辞めてもいいよという気持ちが
出てきました。
夫は、
・業務量が多くてしんどい
という気持ちもあるのですが、仕事にやりがいを求めているので
・今の会社だとやりがいがない
というしんどさも同じくらいあるのだと思います。
かと言って、今検討している地方移住で農家をやるにしても莫大な初期投資が必要なことから
やりがいはあると見込んでいてもなかなか一歩を踏み出せない、といった状況です。
今後の私の身の振り方
昨日も帰りが遅く、23時頃の帰宅でした。
お疲れなのか元気もなくちょっと心配でした。
ややアレルギー体質で、「昨日からかゆみがある」と言っていたので、季節の変わり目と
おそらくストレスもあるのかなと思います。
今日、夫が帰ってきたら、笑顔で開口一番に
仕事やめていいよ!なんとかなるよ!!!
と伝えようと思います。
やっぱり、「仕事を辞めたい」と夫が言ってきたら、きちんと向き合わないといけないですね。
私は正直向き合うのがおっくうになっていたのと、向き合いたくなかったのかもしれません。
まさか夫が無職になる、なんて思いたくなかったのでしょう。
まずは、感情的にならずに夫の話を聴いて、今後どうしていくのか一緒に考えるところから
スタートですね。
気持ちが楽になってそのまま続ける人もいるでしょう。
我が夫はしっかり辞めそうですが、失業保険をもらいながら地方移住して
夫がその地で一旦バイトでもする流れになりそうですね!
それも悪くないかも!(と思えるようになりました。笑)
幸いなことに、我が家は倹約家+パワーカップルだったため、総資産もほどほどにあるので、
数年は働かなくても食べていけるでしょう。
私が大事にしている名言
人間、生きていて正解も不正解もないので、何かを決めたら「覚悟をもつ!」ということを
大事にしています。
この言葉は、私が(前)夫と離婚するかどうか悩んだときに大好きな同僚からいただいた言葉です。
それ以降、何かあるときは「覚悟じゃ!」と決心します。
人間、こういった自分の軸となる言葉をもつことはとても大事だなことだと改めて感じました!
コメント