【夫が仕事を辞めたいと言いだした】夫に伝えた後と起こりうる問題|後編

雑記

先日、「仕事を辞めたい辞めたい」や「辞めていい?」と毎日のように聞いてくる夫に

「辞めていいよ」と伝えたあとの様子を綴っていきたいと思います。

夫に伝えてから、1週間経過しました~!早いなぁ。

夫に「辞めていいよ」と言ったあとの経過

結論、「辞めたい」と言ってくる回数がとてつもなく減りました。

今までは、ほぼ毎日「辞めたい~」と言っていたのに、伝えてからの1週間の間に

口にしたのは、2回くらいじゃないでしょうか。

いや、3回かな?

覚えていないくらい、減っているということです。

そして、「辞めたい」と言ったときは

いいよ~なんとかなるし!

と返答しています。

こう返答すると「え?本当にいいの?」と聞いてきます。

なので、それにも「うん」と。

ただそれだけです。

それで、辞めたい~という会話は終了します。

私の気持ち

夫に「仕事辞めていいよ」と伝えたあと、なぜか私の気持ちがすっきりしました。

ブログに自分の気持ちをアウトプットすることで、気持ちの整理がついたのと

現実、夫が仕事を辞めても金銭的にそこまで苦しくないということが

安心にもつながったのでしょうか。

あとは、夫もなんだかんだ言って仕事を投げ出すタイプではないので、

急には辞めないでしょうという気持ちもあるのかもしれません。(確実はでないですが。笑)

こうやって自分の気持ちと向き合うってすごく大事な作業なんだなと思いました。

夫の気持ちを予測

伝えた日か次の日だったでしょうか。

夫に

辞めていいよって言われてどんな気持ちだった?すっきりした?楽になった?

と聞いてみたら、

別に。俺は辞めるときはスパっと辞めるから!」と元気よく返事していました。笑

別に、と言いながらも、内心少しホッとしてるのではないかと思います。

でも、サイコパスなところがあるので、本当になんとも思っていないこともありえますが・・・。

ただ、やっぱり「辞めたい」という回数が減ったという行動から、

以前よりも息苦しくない気持ちになってくれているだろうと期待します。

本当に夫が仕事を辞めたら起こる問題

ここからは、仮の話をしたいと思います。

もし、本当に夫が仕事を辞めたらどうなるか、です。

詳細を書いていきたいと思います。

①親に伝えるかどうするか(難関)

②国民健康保険2人分、国民年金2人分、市民税県民税2人分(やばい)

③毎日2人で家にいる(いったい、何をするのか・・・&ケンカが増える)

う~ん、なんだか現実的じゃない気がしますなぁ。

①についてこれはもう超難関です。

うちの親はあきれてしまうのではないと思い・・・、もう何も予測がつきません。

次の道が決まらない状態で夫が仕事を辞めたら、もう隠し通すしかないでしょうか。

夫は、親にも言う気満々だったので、そこでまた衝突しそうな予感が・・・。

②についても、やばいですね。

収入はないのに税金ががっぽりとられる、しかも2人とも直近まで働いているので、

高いのなんの・・・。

まぁ、仕方ないですね。

他にも家賃(99,880円)、生活費で数十万かかりますからね~

やっぱり不安かも・・・。

③については、私は6月から実家に帰るので、しばらくは起きることはないのかなぁと思います。

ただ、実家から帰ってきたあとに起こる可能性は十分にあると思いますが、

夫は積極的に育児に参加するタイプではないので、早急に仕事を見つけるか何か

家にいる手段を選ばないと思います。(涙)

色々考えて思うこと

まず、夫に「仕事辞めていいよ」と言えて良かったなということです。

私が安心したことと、夫もきっと安心してくれただろうな(←そう思いたい。笑)と思うからです。

ただ、それと同時に、やっぱり金銭面で不安ですね。

月数十万の生活費を数カ月過ごすことは、貯金がどんどん減るのですよね。

夫がすぐに転職するのか、それとも農家になって無収入街道まっしぐらで私が微力にも働くのか

我が家はどうなるやら~、という感じです。

先のことは考えてもしょうがないかもしれませんが、心の準備をしておくことは大事だと思います。

私、けっこう心配性かつネガティブなのですよね。

今は、自分がどうやって微力ながらに稼げるのか考えていこうと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました